2024年12月29日

社会的動物として生きるわたしたち

rats.jpg

この徒然ブログでも何度も取り上げましたが、うちはずっとハムスターを飼っていたのですが、今はファンシーラットを飼っています。

どぶねずみ!?となると思いますが、はい、どぶねずみです笑 でもペットとして長年ブリードした品種で、野生のラットはまったく別な温厚な子たちです。

お回りとは芸もやるし頭がいいんです。社会的動物で、仲間たちともレスリングをしたりじゃれたりします。

年賀のお絵かきはラットのしっぽを蛇に見立てて、なんて思ったけど、それはちょっと見た人がびっくりしちゃうかも笑 慣れちゃうとどうってことないんですけどね。


最近は中途覚醒が多くて、レボトミンを多めに飲んでいます。そうすると朝起きるのが大変で、1日稼働している時間が一般より短くなっちゃう・・・だからより一層1年が早く感じるのかも知れないですね。

躁うつ病の私は、大きく言えば活動して「生きて」いる時間が短い分、「生きて」いる時間は貴重に使いたいなと思うんですよね。この病気は時間を私から奪った分、他にない視点や感性をくれたと信じているので、自分は何も進まない・・・と卑下することも多々あるけど、誇りを持って毎日を生きたいんですよね。

そういう私を支えているのは同病仲間です。みんなを見ていると、精一杯「生きて」いて、思いやりがあって、私も受け入れてくれて、私もがんばらなきゃ!と思います。

孤独に追いやられることが大半だけど、特に理解し合える同士では、我々も社会的動物なんだなと感じますね。そういう深い理解が社会全体に波及すればいいのになぁ。

年越しチャットや新年会ではそのような想いも共有できたら嬉しいです!また近づいたら告知しますので、是非ご参加をご検討下さいね!

りさ

社会的つながりと言えばやっぱり同病仲間との交流が私にとって一番!是非年越しチャットと新年会にご参加を!

【年越しチャット】

2024年12月31日(火)

日時: 23:00〜翌1月1日0:15


【新年会】


躁うつ病者、または躁状態を一度でも体験した方へ。安心できる仲間と新年を迎えませんか?


日時: 2025年1月12日(日)

昼の部:15:30〜17:00

夜の部:18:00〜20:30

会場: 東京都障害者福祉会館

参加申し込みフォーム

ブログ村に参加してます。こちらをクリック!→

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

posted by 徒然 at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月28日

ヘルニアdaysな2024年前半


herniafurby2.jpg

herniafurby.jpg

今年の初めから腰椎椎間板ヘルニアの症状がひどくなって結局6月に手術をしました。

症状は去年の1月から単発的な左半身のしびれだったんだけど、今年に入ってから激痛に変わった。よく「腰椎椎間板ヘルニア」っていうと腰をイメージする人が多いみたいんだけど、私の場合は左足だった。

数歩歩いただけでしゃがみこまないといけなくて本当に死ぬかと思った。

衝撃的だったのは、最初4月の終わりに内視鏡の手術の日程を決めたのに、そのクリニックで躁うつ病者が躁転して壁に絵を描いちゃったことがあって、私が躁うつ病だってお薬手帳から判明したら、なんと別の病院でやってくれって手術拒否された・・・。

あっちの理屈から言うと全身麻痺を伴う手術で麻酔から覚めたらどうなるか分からないから精神科のある総合病院に行ってくれと言うことだそうな。

でもうつ病患者だったら受け入れてるらしくって、偏見だよなぁってもう痛みもマックスなのもあって結構追い詰められた。

結局総合病院に転院してなんとか手術を受けられた次第。

手術後の次の日からリハビリが始まってもう痛くて痛くてひーひーだった。傷口そのものは数ミリなんだけど、中が痛くて。でも、足の痛みは全くなくなったから安心した。

その後四ヶ月ぐらいリハビリに通っていて、つい先日終わった。

今年の半分はヘルニアライフだったよ〜とほほ。

この前の記事の黒部ダム旅行はほんとご褒美みたいだった。

痛みがないって幸せ〜!再発しないで来年は無事過ごしたい〜!

(写真は私の入院のお供だったぬいちゃんと入院のハイライトだったカレーうどん。なんで入院中のカレーとうどんってあんな美味しいんだろう!)

りさ

そんな私がやっと楽しめる!(座ることも困難だったから・・・)

ぜひぜひご参加を!

【年越しチャット】

2024年12月31日(火)に年越しチャットを開催します!

日時: 23:00〜翌1月1日0:15


【新年会】

抱負などゆるりと共有しましょう♪

日時: 2025年1月12日(日)

昼の部:15:30〜17:00

夜の部:18:00〜20:30

会場: 東京都障害者福祉会館

参加申し込みフォーム


ブログ村に参加しています。こちらをクリック!→

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
posted by 徒然 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

黒部ダム・上高地旅行


S__10166351_0.jpg


こんにちは!


今日は今年の秋に行った上高地と黒部ダムアルペンルート旅行をご紹介します。


黒部ダムはちょうど放水をしている最後の日に行けて、なんと虹が見えました!迫力があったけど前のめりになって撮影するのがちょっと怖かったです(笑)




S__10166347_0.jpg


こちらは黒部湖をバックにした私。ケーブルカーで一気に上まで上がったのでこれもまたびびりました!ケーブルカーは日本で唯一ある一本の線で下から上までつながっているものでした(語彙力)


S__10166354.jpg


ここ湖はなんていうのか忘れましたが、アルペンルートの一番てっぺんで見えるものでした。けっこうなハイキングコースで疲れたなぁ。


S__10166349_0.jpg


こちらは上高地での私。本当に自然が豊かでのびのびとしました。


いいリフレッシュ旅行になりました^^今年後半のハイライトかもしれませんね!


りさ

旅行より何より楽しいのはみんなと久々に会うことです!以下を是非チェックしてご都合が合ったらご参加下さいね^^

【年越しチャット】

2024年12月31日(火)に年越しチャットを開催します!

日時: 23:00〜翌1月1日0:15


【新年会】


躁うつ病者、または躁状態を一度でも体験した方へ。安心できる仲間と新年を迎えませんか?


日時: 2025年1月12日(日)

昼の部:15:30〜17:00

夜の部:18:00〜20:30

会場: 東京都障害者福祉会館

参加申し込みフォーム



こちらをクリック!→
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ


posted by 徒然 at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月27日

クリスマスディナー Merry Christmas!

こんにちは!

事務局員のりさです。

昨日は実家でクリスマスディナーでした。

turkey.jpg

7キロのターキー(笑)食べきれなかった〜。グレーヴィーソースをつけて食べました。

renny.jpg

うちの15歳の老犬です。私がうつでひきこもっている時に、唯一ペットショップ回りだけできて、親が私の病気を助けるんだったら、と言って、飼ってくれた子です。ちなみに子供の頃クリスマスプレゼント何欲しい?と聞かれたら必ずわんちゃん!と言ってたので、夢が叶った感じでした。

christmas tree.jpg

毎年のクリスマスツリー。一番上にあるDVDは私からのプレゼントで、私も母もビートルズが大好きなので「The First U.S. Visit」と、初めてビートルズが渡米した時の貴重映像です。今ディスニー+で「ビートルズ64」というドキュメンタリーをやっていますが、このDVDの映像をAIで鮮明化したものです。母親共々感動しました。やっぱりジョンがかっこいい!

私からのプレゼントはわんちゃんのレニーの絵だったんだけど、写真撮らなかったな。

皆さんのクリスマスはいかがでしたか?

もうそろそろ大晦日だぁ〜。

年越しチャットを行ないます。大晦日の11時からお正月の00:15までです。是非一緒にカウントダウンをしましょう〜!
チャット室はこちら:https://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/

Merry Christmas and a Happy New Year (*^^*)

新年会も是非!
日時: 2025年1月12日(日)

昼の部:15:30〜17:00

夜の部:18:00〜20:30

会場: 東京都障害者福祉会館

参加申し込みフォーム
りさ

こちらをクリック!→
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ


続きを読む
posted by 徒然 at 11:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月26日

星2︎過去の例会報告をぜひチェックしてみてください星2

過去の例会報告の抜粋をご紹介します!
興味がある話題がありましたら是非リンクを飛んでくださいね^_^

2021年10月例会より

躁に気づくためにどんなことに注目していますか?

「一番顕著なのは多弁。言葉がどんどん頭の中で出てきて話したくて仕方ない。家族に今日会ったこと、思いついたこと、あれもこれも話したくなる。おのずとSNSの投稿も増える。」

報告の1話題目はこちら→

https://bipolar.ac/kanto/report/archive/2021JFY/2021-10.htm#2021-10_1

2019年度5月例会より

【躁を恐れて人生のチャンスを逃さないためには】

「やるかやらないかの判断を一人で決めない。

相談役を見つける。人生の相談役。

考えをすべて共有して,仲間体制でやる。」

報告の2話題はこちら→

https://bipolar.ac/kanto/report/archive/2019JFY/201905meeting.htm#2019-5_1-2


2019年5月4日例会

話題1-3:【双極性障害は「治す」つもりでいたらいいのか,「長く付き合う」つもりでいたらいいのか】より抜粋

「向き合うものだと思っている。腐れ縁だと思っている。」

報告の3話題目はこちら→

https://bipolar.ac/kanto/report/archive/2019JFY/201905meeting.htm#2019-5_1-3


新年会はこのように話題を設けず、抱負などを共有しながらゆるっとした雑談形式になると思います♪
ぜひご参加を!
参加メールフォームはこちら: https://bipolar.ac/kanto/newyear2025/

関東ウェーブの会 事務局


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ



posted by 徒然 at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月22日

関東ウェーブの会新年会と年越しチャットのお知らせ


1200px-Gentle_waves_come_in_at_a_sandy_beach.jpg

【新年会のお知らせ】


躁うつ病者、または躁状態を一度でも体験した方へ。安心できる仲間と新年を迎えませんか?


イベント詳細:

日時: 2025年1月12日(日)

昼の部:15:30〜17:00

夜の部:18:00〜20:30

会場: 東京都障害者福祉会館


体調に合わせて、昼・夜どちらでも、または通しての参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。

参加申し込みは、こちらのメールフォームからお願いいたします指差し確認右 https://bipolar.ac/kanto/newyear2025/

申し込みいただければ、詳細をお送りします。(参加費無料)


同じ経験を持つ仲間と、あたたかい時間を過ごしましょう。途中参加や途中退席も自由です。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。




【年越しチャットのお知らせ】

2024年12月31日(火)に年越しチャットを開催します!

日時: 23:00〜翌1月1日0:15


カウントダウンを同病者仲間と一緒に楽しみましょう!チャットルームから自由にご参加ください指差し確認右 https://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/


申込不要で参加費も無料です。


関東ウェーブの会 事務局


ブログ村に参加しています。以下クリックを是非お願いします!


posted by 徒然 at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月21日

近々お知らせをアップします。今しばらくお待ちを!

E9D1D0AA-8B24-41A9-9483-3E6009E5D261.jpeg


近日、今年の年越しチャットと、来年1月のオフ会の詳しい記事をアップします。ただ今準備中です。今しばらくお待ちください!

関東ウェーブの会 事務局
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
posted by 徒然 at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年12月31日

年越しチャットやってます〜!

。・☆今年越しチャットやってます〜!☆・。

31日23:00〜24:15です。



チャットでは、事務局員も参加しますので、どうかこの機会にお気軽に覗いで行って下さい(^^)参加もロムも大歓迎です♪


チャット室のリンクです→
http://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/


関東ウェーブの会 事務局

posted by 徒然 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年12月30日

関東ウェーブの会年越しチャットに是非ご参加を! チャット室のリンクです→ http://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/

E9D1D0AA-8B24-41A9-9483-3E6009E5D261.jpeg


。・☆明日12月31日(日)大晦日〜元旦は年越しチャットです☆・。

31日23:00〜24:15です。

              

今年の振り返りも来年の抱負も病気ならではの内容があったりきっと仲間と一緒だったら前向きな新年を迎えられると思います^_^

カウントダウンも一緒にできれば幸いです♪


チャットでは、事務局員も参加しますので、どうかこの機会にお気軽に覗いで行って下さい(^^)参加もロムも大歓迎です♪


チャット室のリンクです→
http://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/


関東ウェーブの会 事務局


ポチをお願いします!

→ https://mental.blogmura.com/souutsu/

posted by 徒然 at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月29日

関東ウェーブの会年越しチャットに是非ご参加を!

E9D1D0AA-8B24-41A9-9483-3E6009E5D261.jpeg




。・☆12月31日(土)大晦日〜元旦は年越しチャットです・。

31日23002415です。

              

今年経験した、この病気独特な思い出を振り返ったり、来年に向けた抱負を共有するのも、同病仲間と一緒だったら、より深く楽しい時間になるんじゃないかと思います^^

カウントダウンも一緒にできれば幸いです♪


チャットでは、事務局員も参加しますので、どうかこの機会にお気軽に覗いで行って下さい(^^)参加もロムも大歓迎です♪


チャット室のリンクです
http://bipolar.ac/kanto/chat/perlchat/


関東ウェーブの会 事務局



posted by 徒然 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記